新しい地図がスタートしたその日、速攻で入会したことり。
それからの日々はワクワクとドキドキの連続で、日々の生活に光が射しこんできたようでした。
そして昨日、「クソ野郎と美しき世界」のデザインムビチケカード4枚セットが届き、今日は新しい地図・オリジナル2018 CHIZU CALENDARが届きました。


カレンダーは2部購入。
1つは大切に保存しておく用に^^
あとは会報「CHIZU MAGAZINE Vol.1」が届くのを待つばかり♪
早く届かないかなぁと首を長くして待っております(笑)
2018年に希望をもって
新しい地図がスタートしてから吾郎さん、剛くん、慎吾くんの3人はsnsだったり、72時間の生放送だったり…いろいろなことにチャレンジしていて、それを見て「こんなことをしたくて解散したの?」という見方をする人もいます。
そこだけを切り取って見る人もいるんだなぁというのが私の感想。
まず根本的なこととして…彼らは解散したくてしたわけではないでしょう。それは2016年、そして今年2017年の彼らを見ていればわかるのではないかと思います。
snsを始めたことが重要なのではなく、それによって何が変わったのか、何が見えてきたのか。
彼らがやりたいこと(やろうとしていること?)はsnsではなく(snsに限ったことではなく)「それらのツールなどを使うことで何ができるのか」を考えてみると…。少しずつですが明らかに何かが変わり、見えてきているような気がしています。
新しい地図はスタートしたばかり、3人は一歩前進したばかり。
これからです。
見えている光はまだとても小さい。きっと手探りの中で進んでいるのかなと思います。ですが、『ファンと共に』『応援してくれている人たちと共に』という確かなものが伝わるというのでしょうか。
2017年は悲しみも大きかったけれど、それだけじゃなかった。
2018年、何かが動くのか。
何かが変わるのか。
何かが始まるのか。
全てが未知ですし、気になっていること、心配していることもあります。それでも2018年を「希望」を持って迎えられることに感謝しています。
これからも彼らとずっと遊び続けられますように。そして、願わくば…ここから先は私の心の奥にだけそっと置いておきます。
皆様、良いお年をお迎えください。