こんにちは。ことりです。
私はデスクトップ壁紙を日替わりにしています。24時間毎に違う壁紙になるように設定しているんです。
デスクトップ壁紙を無料でダウンロードできるサイトはたくさんあるのですが、今日はお気に入りのサイトをいくつか紹介しますね^^
高画質のデスクトップ壁紙をダウンロードし放題
Ramica(ラミカ)




サイト名、URLが入るのですが女性が好むレトロな感じのデスクトップ壁紙を配布されています。サイズはワイド型1366×768と1920×1080とスタンダード型1280×800。スマホやタブレット用の壁紙もあります。
Wallpapers WIDE




こちらは海外サイト。膨大な数の壁紙があるので好みのものが見つかると思います。サイズも豊富に揃っていてモニターのサイズもわかるようになっているのが嬉しい♪ダウンロードページに行くと、どのサイズをダウンロードすれば良いのか囲まれているのですぐにわかりますよ^^
V3の壁紙




写真、イラストなどの壁紙が世界各国から集められているので「この壁紙見たことある!」みたいなものも結構たくさんありますね。個人的には少し探し難いのかなという気もしなくもないですが、とにかく色々な壁紙があるので見ているだけでも楽しくなります。
WallpapersCraft




こちらも海外サイト。3D、動物、自然、花、食べ物、テクスチャなど選び放題。女性が好みそうな壁紙もいっぱいありますよ。幻想的な壁紙も多く大好きなサイトです。
デスクトップ壁紙として提供されているわけではないですが…
上記のサイトはデスクトップ壁紙として様々なサイズが用意されていますが、先日ご紹介したフリー写真素材もぴったりとはいかないかもしれませんが、デスクトップ壁紙として利用することができます^^

こちらのほうもご覧になってみてくださいね。綺麗でお洒落な写真がたくさんあります。
デスクトップ壁紙を日替わりにして気分転換
PCに向かっていることが多い私にはデスクトップ壁紙が日替わりになるのはとっても良い気分転換になります。
デスクトップ壁紙を日替わりにする方法は、windowsのバージョンによっても設定の仕方が少し違うのかなと思うのですが、
- デスクトップの何もないところで右クリック
- 「個人用設定」をクリック
- 背景のところで「スライドショー」を選択
- 「スライドショーのアルバムを選ぶ」で予め好きな写真を入れておいたフォルダを選択する
- 「画像切り替え間隔」で30分、1時間、1日など好きな間隔を選択する
こんな感じで設定できると思います。お好みの写真をたくさんダウンロードしてフォルダに入れておけば、今日はどんな壁紙が出てくるかな…なんて、ちょっぴり楽しみになりますよ^^